人気ブログランキング | 話題のタグを見る

開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。


福岡県行橋市でH17年に開業しました。開業前、開業後の雑感、日々の戯言その他。
by miyasei
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング

後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム

厚生労働省より次期改訂を睨んで?後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム
というのが発表されているようです。薬局のオモテとウラさんよりTB。

安定供給、品質確保、後発品メーカーのMR不足(情報不足)とかに対して対策が
書いてあります。
平成24年までに後発品の数量シェアを30%以上に持って行くのが政府の目標達成
としてあるようです。それくらいなら少しずつシェアあがると思うんですけどね。

診療報酬を餌に振り回したり後発品に変更できない理由を処方箋に書かせるとかそんな
ばかげたことは止めて欲しいです・・・・

先発品の値段をどんどん下げていくとかでもいいような気もします。
宣伝したいのはわかるけどお偉いさんを呼んでの講演会多すぎる気もします。
斬新な新薬だったらまだいいんですが、毎日飲むのが週1になったからとか薬を合わせた
だけとかOD錠になっただけとかでわざわざ講演会開くのは何なんでしょうね??

それと先発品にするか後発品にするかは医師の選択でなく患者さんに選んでもらう
ようにするのでもいいと思うんです。自己責任で。
要は責任のなすりあいをしているだけの気がします。
「後発品へ変更可」に○しておいて、もしそれで何か問題が起きた場合、
「変更可にサインしてるから医師の責任ですよ」みたいになりそうです。
後発品を認可した厚生労働省は守ってくれるんでしょうか??
後発品を選んだ薬剤師の方も「いや、処方箋に変更可って書いてるから」って
なりますよね。

それか、最近のマクドナルドみたいに薬のメーカー情報とかをQRコードとかで
さっと見れるようにして好きなメーカーを選んでもらうとか値段もそれぞれ
選んで、どれくらい支払う額が変わるのか見てもらってから決めるのもいいのかも。

ただ「患者さんの負担を減らす」といっても現実は国の医療費を減らすのが目的な
訳なんですよねぇ・・・  だったらやっぱり先発品の値段を下げたり方がいいと
思うんだけど・・・

牛肉なんかの食べ物は産地を気にするし、どうせコーラを飲むならコカコーラかペプシを
選ぶ(自分の場合)けど薬はいったいどこのメーカーが作ってるかもわからないのに
変更というのもなんかすっきりしないんですよねぇ・・・ 

まだ昨日のビールが残っているようでちょっと悶悶しながら考えてみました。



でも、医療費下げまくったり消費税増やすより先にすることありそうですよ。
中央省庁など国の機関が2006年4~12月に締結した契約件数のうち、随意契約が6割近くを占め、その支払総額は1兆3770億円に上ることが17日、会計検査院の調べでわかった。
 随意契約では予定価格に対する契約額の割合が97・3%と高く、契約先で所管する財団法人など962法人に約1万人の省庁OBらが天下りしていることも判明。検査院は「契約の競争性や透明性の確保に努める必要がある」と指摘している。


財務省は05年以降、各省庁に随意契約見直しの通達を出している。随意契約が多い現状について、「各省庁が見直している最中で、今後の推移を見守りたい」(主計局)としている。

見守りたい・・ こちらはえらくスローペースですね。
後発品シフトよりもこちらが先じゃないかなぁ・・ そもそも天下りのために
作ったような組織に契約がんがん随意契約で払って、それで結構な給料だの退職金
だの払ってたら結局そこでダイソンの掃除機並みにお金吸い取られていきますよ??
by miya_sei | 2007-10-17 20:27 | 医療
<< EIZOから29.8型液晶ディ... 男性のメタボ基準、厳しすぎ! >>