開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。 |
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング
|
セカイカメラやLayerとかiPhoneアプリの世界ではすっかり有名になってしまった、
AR・・ Augmented Realityを膝の離断性骨軟骨炎の鏡視手術に応用するという 発表が先日の西日本整形外科・災害外科学会(長崎)でおこなわれていたようです。 先日のOsiriXのセミナーでも同じような話があったし、頭の中のイメージだけでなく 現実に映像化するというのは今から色々出てくるんでしょうか? 精度とかコストとか大変そうではありますが・・・・。 そういえば、今年はインフルエンザ予防接種が始まったらセカイカメラのエアタグで 発表?しようかと思っていたけど止めました(無茶、低次元な話です、広告代0)。 今の所、タグに期間設定が出来ないし、今年はワクチン不足でそれどころじゃないです。。 SONYよ、今こそAR対応 New GlassTronを出して下さい・・・・。 ちょっと期待しています。ほんと、ドラゴンボールのスカウターの世界ですが。
by miya_sei
| 2009-11-18 02:05
| 医療
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
雑談
医療
Apple
iPhone
Mac
電子カルテ
SONY
iPad
周辺機器
Gadget
PC
PDA
VAIO
社会
Google
OsiriX
Android
iPod
Amazon
MindTalk
ファン
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||