人気ブログランキング | 話題のタグを見る

開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。


福岡県行橋市でH17年に開業しました。開業前、開業後の雑感、日々の戯言その他。
by miyasei
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング

県が地域医療再生計画案 八女・筑後と京築選定

西日本新聞より:
県が地域医療再生計画案 八女・筑後と京築選定
県は、国が経済危機対策の一環として交付する地域医療再生臨時特例交付金を活用した県地域医療再生計画案をまとめた。計画の対象地区を八女・筑後と京築の2医療圏として、両医療圏を中心に救急医療態勢の整備や医師確保に乗り出す方針だ。

 県内には13医療圏があるが、八女・筑後は医師がいない「無医地区」が11カ所もあり、京築は入院できる救急病院が二つしかない。両医療圏では救急患者を隣の医療圏に搬送する事態が起きるなど、医療態勢の充実が課題となっている。

 計画案では、県は今後5年間で交付される総額50億円を使って、救急医療機器の購入▽夜間でもドクターヘリが到着できる照明の設置▽廃校を利用した医療施設の整備▽老朽化した看護学校の改築‐など、両医療圏での態勢整備を進める。

 そのほか、へき地での医師不足対策や、産科や小児科の医師確保策として、九州大と福岡大、久留米大の各医学部を対象に、地域医療機関への医師派遣制度を盛り込んだ講座も設置する。

 国は県から提出された計画案を審議、了承した上で来年1月にも交付を決める。県は来年度から各事業に着手する予定。

=2009/12/03付 西日本新聞朝刊=

by miya_sei | 2009-12-06 22:41 | 医療
<< やばい。 噂のGoogle IME。 >>