開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。 |
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング
|
電子カルテ&DICOM(OsiriX)サーバーとなっているMacPro 2010のメモリーを増設。
マックメムさんから購入。 ![]() 丁寧なメールでの連絡、梱包も丁寧でちょっと感激。 久々のMacProの回復作業、MacProはドライバーとか全くいらず簡単に内部にアクセスできる。 Macintosh IIシリーズとかに通じるものがありますね。 この快適さになれると・・・ 特にHDDが4機、いとも簡単に交換も可能で・・・・ サーバーにするのはMacProしかない、と思わせるものがあります。 熱くなる、でかい、電力食うなど問題もありますが・・・・・。 Xserveが復活すればいいのですが..... ホコリが溜まっておりついでにちょっとだけ掃除した。申し訳ない。 メモリーが8GBになってちょっと動作チェックなどしてみたが、画面共有がスムーズになった気がする。 なんとなくだけど。 明日の仕事で違いがわかるかな? もうすぐ、嫌な診療報酬改定ですからねぇ。スムーズに移行できればいいんだけど・・・ この辺は電子カルテメーカーを信じるしかない。4年前は悲惨だった。 トラブル続きで数日おきにサーバー入れ替え、仕事中にトラブル続きで泣けてきた。 2年前はさほど問題なかったような。。。 今年は・・・・・ どうなることやら・・・・・・
by miya_sei
| 2012-03-20 23:45
| Mac・PC
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
雑談
医療
Apple
iPhone
Mac
電子カルテ
SONY
周辺機器
iPad
Gadget
PC
VAIO
PDA
社会
Google
OsiriX
Android
iPod
Amazon
MindTalk
ファン
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||