開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。 |
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング
|
SOURCENEXTからBACKBLAZEというソフト?サービス?がでています。
![]() Windows、Macとも対応。年間3990円。 本体と本体にUSBなどでつながったHDDを容量無制限でバックアップ取ってくれるらしいです。 これ、電子カルテやDICOMデータのクラウドバックアップとして使えそうな気がしますね。 問題は普段ネットにはつながないようにしているから・・・・・。 仕事が終わった後、ネットにつないでバックアップさせる、とかだといいのかな? Q.誤って削除してしまったデータは復元できる? これもいいですね。TimeMachineのように「万が一のデータ消失」の保険としてもよさげです。 外出先からでも「あのデータをちょっと見たい!」とかいうとき重宝するのかも?? 容量無制限バックアップというとどうしてもトレンドマイクロのすぐに方針変換してしまったSafeSyncサービスが頭をよぎるのですが・・・・・・ これも冷静に考えたら結構安いいいサービスなんですよね・・・・・。 急な方針変換にがっかりして解約しましたが・・・、最初からこの設定であれば飛びつく人は減ったかもしれないけど、よかったのにな。。 ![]()
by miya_sei
| 2012-04-19 22:56
| Mac・PC
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
雑談
医療
Apple
iPhone
Mac
電子カルテ
SONY
周辺機器
iPad
Gadget
PC
VAIO
PDA
社会
Google
OsiriX
Android
iPod
Amazon
MindTalk
ファン
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||