人気ブログランキング | 話題のタグを見る

開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。


福岡県行橋市でH17年に開業しました。開業前、開業後の雑感、日々の戯言その他。
by miyasei
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング

後発品促進がさらに進みそう・・・・。


だいぶん前の記事だけど・・・。

今度の改定でもこの後発品の使用比率での加算はあるようでその使用率がさらに上がっているらしい。
医療費を下げるために後発品を促進すること自体は悪くないと思うんだけど、後発品の種類がやたら増えて
名前をみてもさっぱりわからなかったり、後発品同士で薬価が違ったりで訳が分からない。

かかりつけ薬局制度とかもできるようだけど、これもなんか大変そう。

個人でやっているような院外薬局は対応できるんだろうか??24時間体制でかそんな簡単にはできないだろうし。
大手チェーン店ばかりになって、ほんとに患者さんが気軽に相談できる身近な薬局は残れるんだろうか?

なんかこういう「加算」やら「指導料」とかいう名で現場の変な仕事を増やすだけで、
まったく患者さんのニーズと離れて行っているような気がしないでもないんだけどなぁ。

加算を取るため、指導料を取るため、の医療現場になってもねぇ・・・・。









ピザーラ楽天ブックス



IT化とかに関してはもうGoogleとかに任せたほうがいい気がするんですけどねぇ。。。

オリンピックもそうだけど、魑魅魍魎の守銭奴が群がって予算を食い荒らしているようにか見えない。

住基カードでいったいどれだけ税金飛んでしまったのか・・・・・。

医療費(といっても病院・医院関係以外も入っている....)が増えていくことより問題多いんじゃないの、と思ったり。


by miya_sei | 2016-03-13 23:19 | 雑談
<< 憂鬱な改訂。 ボンビバにまで経口剤が出る・・... >>