開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。 |
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング
|
4月の診療報酬改定から3週間が終わっていた。 妊婦加算もだが、小児運動器疾患管理加算??とかいうのもあるらしい。 加算を取るためには講義をまた聴かないといけない様子(必須ではないのかな?)。
正直、取ろうと思えば取れそうだけど・・・・ 無理して取らなくてもいいかな、とも思う。 本当に悩ましい症例は専門病院に送るだろうしなぁ。 でも本当に取って良いような症例が来ることもあるからやっぱり講義?聞きに行くべきなんだろうか?? なんか最近、こういう加算とるなら講義聞け、みたいなの、特に内科系多いような話聞きますがどうなんでしょうね? 講義で新しい内容、知識など得られることはありがたいと思うけど、点数欲しさの加算やら講義やらなんだか変な感じがするのですが・・・・ 診療報酬制度をもっとわかりやすくして欲しい、複雑怪奇すぎ。 講義よりも、小児整形外科テキストを読むとかの方がいいなぁ・・・
![]() ![]() ![]()
by miya_sei
| 2018-04-22 15:22
| 開業
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
雑談
医療
Apple
iPhone
Mac
電子カルテ
SONY
周辺機器
iPad
Gadget
PC
PDA
VAIO
社会
Google
OsiriX
Android
iPod
Amazon
MindTalk
ファン
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||