開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。 |
フォロー中のブログ
ガンダムが基本的に好き。 エキサイトブログ向上委員会 怪獣ブログ ねこのあくび 超音速備忘録 懐かしいアナログ盤♪ 今日も食べようキムチっ子... タマシイ ノ イキノコリ 写像的空間 ゴン麹 酔いどれ散歩千鳥... ずんどこどっこいしょ 徒然なるままに… 樋渡啓祐物語(2005年... イギリスの食、イギリスの... cafe copain やりたいようにやる 耳鼻科医の診療日記 東可児第13同盟 田舎の耳鼻科開業医の七転八倒 3。 写真家・相原正明のつれづ... ハレクラニな毎日Ⅱ 林神龍のグルメ日記 Today's action 魚屋三代目日記 道楽のススメ 旅に出よう 神野正博のよもやま話 Galettes and... 色の癒しの専門店 ふわり ecollix worl... これ、誰がデザインしたの? colorful days la la natura... 呼吸器内科医 *お散歩日和* yuna... ダレスの日記 心房細動な日々 ロンパラ!(LONDON... 衣食遊喰音福岡 イタリア料理 森ノ休日 物語 Lady of Leis... 東京女子フォトレッスンサ... クリニック開業への遥かな... FU-KOなまいにち EARLの医学ノート akebiの湯巡りドライブ帳 Champagne an... Cache-Cache+ イギリスからおもてなし ... ビ~グルズの徒然日記 香港極妻日記 ー極楽非凡... やさしいおうち uri's room* ... 香港極妻日記 ー極楽非凡... 最新のコメント
ライフログ
その他のジャンル
|
週末、神戸での学会に参加してきました。 ![]() 整形外科ではおそらく国内最大の・・・ 学会、日本整形外科学会です。 小倉から新神戸も新幹線で2時間弱。 久々の神戸でした。新神戸駅が思ったより?寂しい感じで少し時間が合ったので近くを歩き回ったけど、のどかな感じで、川?が流れていました。 タクシーの方と雑談していても、新神戸駅の裏には猪が出るという話や、神戸がいかに活気がないか、の話が多く・・・・ ちょっと意外な感じもします。 この時期はタクシーの方や飲食の方からも、あの学会ですか?と聞かれることが多いし、なんとなく街中で周りをみてても同業者?とそんな眼で見てしまいます。 日整会 整形外科専門医であることにこの先メリットあるのか、悩ましいところではありますが、、 専門医制度もこの先どうなることやら、です。 ![]() ![]()
by miya_sei
| 2018-05-29 13:38
| 開業
|
Trackback
|
Comments(2)
私は開業して24年目ですが
取得していた外科の各認定・専門医の学会へは 一度も出席せず資格は自然消滅しています。 開業には何も影響なく 院内に掲示しているのは メンテナンス料の要らない 麻酔科標榜医・博士号・産業医だけです。 家内はマイナー医で出席点で専門医を維持していますが 旅行や食事が楽しみで出かけています。 開業には好影響はなく 本人満足度と役に立たない 学会役員の報酬を払っているだけと思われます。 公的資格にならない限り メリットは無いと思われますが 公的資格にするための学会役員の 権力争いがあると思われ 日本での実現は困難なのではと思います。 また外科系はペーパーでの知識と 手技力は比例しません。
Like
ありがとうございます。
開業の際はやはり、専門医のバッチを前面に出していましたがある程度経つとメリットを感じることはまずありません。 専門医よりも、ある程度他のメジャーマイナー科の知識を積んで、うちからたまたま隠れている病気を見つけ出して専門の先生に回したいです。 ただでさえ、マイナーな整形外科、さらに専門色を突き進るのもなぁ、でも、知識としては大事なんでしょうけど。
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
周辺機器
電子カルテ
OsiriX
iPhone
Gadget
Apple
iPad
VAIO
社会
PC
Google
iPod
医療
Mac
雑談
Android
SONY
旅行
PDA
MindTalk
記事ランキング
検索
ファン
ブログパーツ
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||