開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。 |
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
|
Amazon echo Spotをついポチッと行ってしまいました。 液晶モニターがつくとどんな感じになるのか恐らく便利だと思います。 こういうのも出てきました。 スターウォーズとかコブラとかの中の世界のように、下からプロジェクターとかで投射してくれたらもっと良いんでしょうけど・・・。 GoogleHomeとAmazon echoと、現在両方使っていますが使い勝手はAmazonの方がいい印象です。 まぁPrimeの会員に入っているので、というのがあるのですが・・・・・ 暇なときに適当に音楽を流してくれるのがありがたい。 Googleの方もGooglePlay MusicやSpotifyのメンバーであればちょっとまた印象が違うのかも?? ただ、OK Googleは、やっぱりAndroid端末で使った方がしっくり気がします。 Siriは・・・・ イマイチ、どうにもこうにも使えない印象です。 AppleHome、日本ではどうなるんでしょう??兎に角にも出てこないようでは・・・・・ ![]() ![]() ![]() そういえば、SONY Xperia Hello,はどうなったんでしょうか?? どうも、外してしまって、どうにもこうにも・・・・・・・・ SONY DASHという、黒歴史もあるんです・・・・ PalmTop シリーズもそうかなぁ。 個人的にはSONY PalmTopシリーズは好きでした。300シリーズだったか使っていました。 操作が遅かったけど。 AppleのHyperCardがベースという噂は本当だったのかな? HyperCard、良かったなぁ。最高だった。
by miya_sei
| 2018-06-26 01:05
| Gadget
|
最新のトラックバック
タグ
Gadget
医療
周辺機器
iPhone
SONY
VAIO
雑談
iPad
PC
Google
iPod
電子カルテ
Amazon
OsiriX
Android
Mac
MindTalk
PDA
社会
Apple
ファン
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||