開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。 |
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング
|
勤務医が疲れ切ってどんどんいなくなっているのは、「堕落した開業医」のせいだと決めつけているようです。
在宅医療の報酬上げ・厚労省方針、入院減らし医療費抑制 外来患者の診療に頼って在宅医療に取り組まない開業医の診療報酬は抑え込む。費用のかかる入院を減らして自宅での療養を促すのが狙いで、医療費の膨張を防ぐ。 在宅医療に取り組まないってみんなが取り組んでも仕方がないような・・・・ それに救急車はやっぱり大きい病院に運ぶし在宅医療がすすんだからといって 病院が楽になるとは思えないけど。。。。 あ・・・また恐ろしい話が。 専門医を紹介する「総合科」新設・厚労省方針 厚生労働省は分野を問わず幅広く手掛ける医師の診療科として「総合科」を新設すると決めた。患者がまず総合科の医師を訪れ、症状など診療の必要性に応じ専門医を紹介してもらう仕組みを整える。医療効率化と同時に、脳神経外科など専門分野を受け持つ病院勤務医の負担を減らす。 勤務医の勤務状況が悪化した一番のきっかけは臨床研修医制度を準備不足のまま導入したせいだと思うんだけどな・・・ その前に天下りのポストでしかない特殊法人を減らしましょうよ。。 第3セクターとか・・・ ほんの興味ですがこんな壁紙とわかりにくい設定のダウンロード手順作成にいくらかかったのか・・・ 教えてください。。。
by miya_sei
| 2007-04-30 22:31
| 医療
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
最新のトラックバック
タグ
雑談
医療
Apple
iPhone
Mac
電子カルテ
SONY
周辺機器
iPad
Gadget
PC
VAIO
PDA
社会
Google
OsiriX
Android
iPod
Amazon
MindTalk
ファン
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||