人気ブログランキング | 話題のタグを見る

開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。


福岡県行橋市でH17年に開業しました。開業前、開業後の雑感、日々の戯言その他。
by miyasei
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング

Apple LED Cinema Display

Apple LED Cinema Display (24インチ)ってなんか何考えてるのか
よくわからない存在だと思ってました。

だって接続がDVIもHDMIもなく専用のポートだなんて・・・・・ひどすぎます。。

でも、昨日ふとひらめきました。

MacBookを電子カルテクライアントにして秘書(医療クラーク)をよこにつけて
作業をするなら以外といいかも?!
秘書さんにMacBookを使ってもらい、診察室の上にはApple LED Cinema Display を置くと。
画面はミラーリングでも2ndモニターとしてでもいいかもしれません。
診察室側で入力が必要になればMacBookをずらして入力しても良し、ワイヤレス
かなにかのキーボードをMacBookにつないでも良し。

・・・・・・・  でもやっぱり普通のモニターの方がいいですね、EIZOとかの。

普通の入力端子もついたディスプレイは出さないんでしょうかね。。
アダプターを使うのかな???

なんかでも見てたら、Appleというより業界標準とかMini DisplayPortのこと
書いてますね。アイコンもなんかHDMIに似ているような・・
もしかしてHDMIかその関係か何かなのかな・・・、今から業界全体これになる??

MacBookにApple LED Cinema Display (24インチ)つないだ場合、
iSightはどちらが優先されるんだろう??

Apple Store(Japan)
by miya_sei | 2008-10-24 13:56 | Mac・PC
<< おそるべし、絵文字・・・・ ヒマスギ・・・・・・・・ >>