開業したて整形外科院長の野望(無謀)日記。 |
ライフログ
その他のジャンル
検索
記事ランキング
|
この事件(事故?)、未だに何だったんだろうか、と悩みます。 手違いで起こるようなことではないと思うんですが・・・ 何らかの人為的操作がなく、これが起こってしまうというのは本当に怖いです。 当院では水虫の薬は扱わないため、影響もありませんでしたが、よく出る薬などであれば、処方した相手に連絡するなどかなり難易度が高いです。 交通事故も起こっているようです。表に出ていない事故も大小あれあるのではないでしょうか? 後発品だから、という話でもないのかもしれませんが、無数の後発品メーカーがあり、利益もあまりないでしょうし、本当、悩ましいですね。 後発品を推すことで医療費削減と国は太鼓を叩いていましたが現実的にはどうなんでしょうね。 色々、薬局にしろ加算がついてしまい、結局、あまりメリットもないような気がします。 後発品へのシフトは大事だとは思いますが、一つの薬にぞろぞろ、薬の名前が出てくる(それも異様に長い名前)のも現場にとってメリット、まるでないと思います。 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() #
by miya_sei
| 2021-02-09 16:21
| 医療
![]() Amazon Echo Show シリーズの素晴らしさ、これは使ってみないとわからないと思います。 本当に便利でこれがもう手放せません。 丸い、ボールのようなのも邪魔にならず使い勝手バツグンですが、もちろん、液晶画面のあるEcho Showシリーズのニュースを見たりちょっとした映画とかをAmazon Prime Videoでみるもの充分に使えます。 もうこの分野は他の追従を許さないのではないでしょうか?? 先日は、ミッキーマウスの壁掛け時計(Alexa対応)を買ってみました。 YouTubeを持つGoogleはまだしも、Appleは・・・・・ うーーん。 HomePodも初代のみ買って使っていますが・・・・ まぁ音は確かにそれなりにいいんですけどね。 ほかが微妙すぎますし、Homeアプリもなんか抽象的でわかりにくい気がします。 Tilesの登場で少し変わるといいんですが・・・・・・。 ![]() ![]() #
by miya_sei
| 2021-01-29 15:20
| 雑談
HomePod で、適当に音楽を。
Google Home、Amazon Alexa とともにHomePod も使ってますが、HomePod はほぼApple Musicで適当に音楽を流す専用ガジェットになっています。 大きな画面があるAmazon Echoはやはり圧倒的に便利でニュースを流しても映像が見れるのがありがたいです。 Netflix、Amazon Primeをぼーっと流すのも良いですね。 NetflixにSHERLOCK Season4 があって興奮気味です。 HomePod はどうも音がどうこうとかは別にすると微妙です。 iPhoneとの連携がよく出来てるとはいえ、スマートデバイスも少なくとも日本ではあまり使えるものありません。 まぁ、テスラとかに乗ってたら少し感覚も変わるのかな?
#
by miya_sei
| 2021-01-18 09:35
緊急事態宣言とやら、が、福岡県から発動されています。
福岡県は、何故か他県と異なり、大臣の要請がない状態で踏み切ったようで、福岡市の高島市長が驚かれてました。 また、広島は広島市で行うようですが、他は県ですね。 色々なことが、日本の常識では対応できなくなっています。 オリンピックは、やると言い張る人がまだいるんですが、どうしたものでしょうか? 政治家も若手に切り替わった方が良いと思います。 特に大臣クラス、派閥でがんばったご褒美みたいに決められるような政治はやめてほしい。 PCを触ったこともない人がIT担当とか間抜けすぎです。
#
by miya_sei
| 2021-01-18 09:20
大雪。
久しぶりの大雪でした。 ここまでの雪は久しぶりです。 異常事態が色々続きます。 コロナが落ち着いて平和な時なら、この大雪も楽しめるかもしれませんがなんか落ち着きませんね、 もちろん、クリニックもガラガラで色々な意味で冷え冷えとしていました、、、 まぁ、こんな日は流石に仕方ないかな、とも思います。 経営者的視点でみていて、にっちもさっちもいかない、感じです。 寒いと鍋がやっぱり欲しくなりますね。 ちゃんぽん麺が欲しくなります。 #
by miya_sei
| 2021-01-08 09:32
| 開業
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||